EN
COMPANY
BRANDS
NEWS
SUSTAINABILITY
INNOVATION
RECRUIT
COMPANY
カンパニー TOP
About Us
沿革・ヒストリー
会社概要・アクセス
カンパニー・関連会社一覧
サステナビリティ
イノベーション
採用情報
BRANDS
NEWS
Customer Service Policy
The SAZABY LEAGUE お客様対応方針
はじめに
当社グループは“It’s a beautiful day.”(なんてことないふつうの生活の中にかけがえのない“ささやかな幸せ”を)のSpiritに基づき、お客様に対して誠実に向き合い、日々の暮らしを豊かにする半歩先のライフスタイルの提案を通して、信頼関係を構築していくことを目指しています。
一方で、当社グループはごく一部のお客様からの常識を超えた一方的な要求や言動によって、他のお客様や従業員の安心・安全を脅かす恐れのある行為に対しては毅然とした態度で対応し健全なサービス環境の維持を目指してまいります。
つきましてはお客様に最善の商品・サービスをご提供し、また、従業員の安心・安全を確保するために、以下にお示しする内容につきまして、ご理解・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
対象となる行為
2022年2月厚生労働省発行の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」および2024年11月厚生労働省労働政策審議会での「カスタマーハラスメントの定義」指針案を踏まえ、当該事実または行為が悪質である場合には、必要に応じ弁護士・警察・社外の専門家等にご連絡の上、法的措置や刑事手続きを含む適切な対応を行わせていただきます。当社グループが社会通念上相当な範囲を超える当社グループ各社および従業員に対する行為または事実と考える例としては、以下のようなもの(記載は例示であり、これらに限られるものではございません)を想定しております。
暴力、暴言、脅迫、恐喝、強要または威圧的な言動
合理的理由のない内容や態様での謝罪、処罰の要求及び金銭などの補償の要求
人格否定発言や侮辱発言、プライバシー侵害等による、権利・利益の侵害行為
攻撃、過度な要求、性的な言動
長時間にわたる𠮟責や居座り、一方的な主張・指摘の繰り返し、その他の業務に支障を及ぼす行為
SNSやインターネットを利用して、信用を毀損、失墜させる投稿
土下座の要求、強要
他のお客様に対する迷惑行為
社内対応
当社グループは、カスタマーハラスメントに対して、以下のとおり努めます。
知識の向上及び適切な対処方法に対する研修を実施します。
相談窓口を設置します。
事案発生時の対応体制を構築します。
社外対応
合理的な解決に向けて理性的に話し合う姿勢を維持し、よりよい関係の構築に努めます。
当社グループがカスタマーハラスメントと判断した場合、対応を打ち切り、以降のご来店をお断りする場合があります。
また、当社グループが、さらに悪質と判断した場合、弁護士、警察、社外の専門家等に連絡の上、適切に対処いたします。
お客様とのより良い関係性を築き、商品・サービスの向上に努めて参りますので、上記につきましてご理解・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
2024年12月制定