アルティーダ ウード
2024.07.31
ブランドニュース

コラボレーションで支援の輪を広げる、 新プロジェクト「“I am” Donation® plus」ローンチ

メイン

ありのままの姿が放つ煌めき =Raw Scents of Glimmer をコンセプトに掲げるジュエリーブランド ARTIDA OUD(アルティーダ ウード)は、7月30日 (火)、新プロジェクト「“I am” Donation® plus」をローンチいたします。

5年目を迎える、対象商品を購入することで途上国支援につながる“I am” Donation® プロジェクト。このプロジェクトをさらに発展させるべく始動する “I am” Donation® plusは、“I am” Donation® 新作の先行購入をはじめとする、参加者へのさまざまな特典や、アーティストや企業など、業種を越えた多種多様なコラボレーションを行っていきます。自分らしさの輪を広げ、優しい気持ちが連鎖することを願う新たなプロジェクトです。

“I am” =私が私であるために──

“I am” Donation® plus

“I am” Donation® plus の特典とは?

特典ジュエリー

“I am“ Donation® 新作発売時のお知らせ・先行購入権の付与

新作発売時に、いち早くお知らせを受け取り、先行で購入いただけます。

※新作の先行購入は2024年10月以降に発売のものとさせていただきます。

ムービーやインタビュー記事など、限定コンテンツの視聴

コラボレーターの制作秘話や自分らしさを表現した限定コンテンツを、特別にご覧いただけます。

講座やトークショー、ワークショップなど、コラボレーターによるイベントに招待

コラボレーターの自分らしさを表現した限定イベントに、特別にご参加いただけます。

“I am” Donation® plusのデザインへの参加や投票権を付与

自分のデザインが商品になるデザイン応募や商品を決める投票に、特別にご参加いただけます。

“I am” Donation® plus

“I am” Donation® plus の特典を得るには?

- ARTIDA OUDの会員登録をされた方

- “I am” Donation® プロジェクトのジュエリーを購入したことがある方

に、“I am” Donation® plusの特典を付与いたします。特典を得ているか、マイページでご確認ください。

マイページはこちら

“I am” Donation® plus コラボレーション

“I am” Donation® plus コラボレーション

“I am” Donation® plusでは「自分らしさ」をテーマに、コラボレーターの方と、ジュエリーをはじめ、さまざまなコラボレーションを実施いたします。

ジュエリーコラボレーション

コラボレーターの「自分らしさ」を追求した、“I am” Donation® plusのコラボレーションジュエリーを制作し、発売いたします。

限定公開のショートムービー

ジュエリーの誕生秘話、自分らしく輝くコラボレーターのリアルな活動を切りとったムービーを、限定で公開いたします。

インタビュー記事

コラボレーターが考える「自分らしさ」「“I am” =私が私であるために」とは。ジュエリーの制作について。自分らしくいるために大切にしていること、などを伺った、インタビュー記事を公開いたします。

対談・トークショー

コラボレーター同士、またはゲストを迎え、「自分らしさ」「“I am” =私が私であるために」をテーマに、さまざまな視点で語り合った対談やトークショーを開催いたします。

and more…

“I am” Donation® plus

“I am” Donation® plus コラボレーション第一弾 8月8日 (木)~

コラボレーション第一弾

“I am” Donation® plusのコラボレーション第一弾は、“I am” Donation® プロジェクトをともに立ち上げた、タトゥーアーティスト「opnner」Kaho Iwaya氏。Iwaya氏が森や海に赴いて模写した絵柄のチャームを添えたジュエリーを、8月8日 (木) より発売いたします。同時に、制作秘話や「自分らしさ」をテーマに語っていただいたムービーやインタビュー記事も公開いたします。

Kaho Iwaya氏

Kaho Iwaya / タトゥーシールブランド「opnner」デザイナー

ポートランドのタトゥー文化に影響を受け日本のタトゥー文化を拓くため2015年、opnner(オプナー)を立ち上げる。ゆるくてさりげないタトゥーシールを制作販売する他タトゥーの図案も担当する。本の挿絵、もともとフリーペーパーを作るなど、デザインにも興味がありワインのラベル、ロゴなども制作。

Instagram (@poxn)

木本 梨絵 氏 / 庄司 夏子 氏

また、“I am” Donation® plusのコラボレーション第二弾は、アートディレクターの木本梨絵氏。第三弾はétéオーナーであり、シェフ/パティシエの庄司夏子氏を迎え、支援の輪を広げてまいります。

(左) 木本 梨絵 氏 アートディレクター Instagram (@riekimoto)

(右) 庄司 夏子 氏 シェフ/パティシエ Instagram (@natsuko.ete)

ARTIDA OUD(アルティーダ ウード)

Outline

OfficialInstagramXThreadsLINE

Shop

THE ANOTHER MUSEUM(東京都渋谷区松濤1-26-21)

NEWoMan SHINJUKU(東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan新宿2F)

お問い合わせ

株式会社サザビーリーグ ECブランド事業部 プレス 吉岡 / 清水

MAIL:
r_yoshioka@sazaby-league.co.jp / y_shimizu@sazaby-league.co.jp

SHARE